› まかないの日々。 › スタッフブログ

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  





Posted by スポンサー広告 at

2010年03月08日

さくら餅。



『さくら餅icon48 』をいただきましたぁicon59


最近 又少し 肌寒くなってきましたが
かわいい桜色のお餅が 春を感じさせてくれましたicon64

塩漬けした桜の葉icon114との組み合わせが なんともいえず
大好きな和菓子のひとつですface05



この『さくら餅』
普段から野菜を買っている中央区渡辺通サンロード内にある八百屋さんicon86
買ったものなんですicon65

時々 このような 季節のお菓子が並んでいて
とても美味しいんですよ。
お野菜も 安くて新鮮なものがそろっていますicon102



  






Posted by まかない☆ at 19:00Comments(4)スタッフブログ

2010年03月07日

大阪たこ焼き 『ぷくぷく』



      週末に開店した たこやき屋さん。

      『大阪たこ焼き ぷくぷく』

      弊社の さすらいのデザイナー:ぐっつぁん が 看板やチラシのデザインを手がけましたので、

      さっそく、 研修会の後に おじゃましてみました。



       ねぎのせの 大きいたこ焼きが 6個で 350円

       予想以上のねぎの量にびっくり!



        大きいけれど  一口で。

        醤油マヨネーズが お薦めとのこと。

        さらに 置いてある一味をかけけると なお美味しい♪



        天神の愛される店になったらいいな。

        場所は 天神VIVREうら ジュンク堂書店の並びですface02  






Posted by まかない☆ at 21:25Comments(6)スタッフブログ

2010年03月07日

やま中・もつ鍋でお誕生日会。



やま中・本店も すっかり春のよそおい☆

今夜は 久しぶりに 友人宅にて もつ鍋でお誕生日会。

ということで 買い出しにicon16

やま中で もつ鍋・味噌味

とり吉で ひみつのから揚げちゃん と 軟骨からあげ 朝びきの胸肉(おこちゃま用) icon108

八百屋さんで あまおう・フルーツトマト・白菜漬け・キムチicon117

ミレイユで いちごのデコレーションicon154








         そこに こどもが いる 幸せ。
     
                       そばに 仲間が ある 幸せ。




やま中(もつ鍋)

所在地:福岡県福岡市南区向野2-2-12

西鉄天神大牟田線大橋駅から徒歩5分。

TEL : 092-553-6915

  






Posted by まかない☆ at 08:55Comments(3)スタッフブログ

2010年03月05日

居酒屋『まかない』にようこそ。





     京あげとベーコンの焼き浸し。



     蓮根のわさびヨーグルトあえ。



     ふぐの一夜干しあぶり。



     青高菜漬もの。



     焼餅の海苔巻き。

  花の金曜日と昔は言っていました・・・が 今はないらしい。

  今週も あっという間に 終わりますね・・

  おつかれさまです。  






Posted by まかない☆ at 23:57Comments(6)スタッフブログ

2010年03月05日

ゆかりのキャンディー♪♪

しそふりかけで おなじみの味 ゆかり が 飴ちゃんになっていた。

うましそ飴 



サクマ製菓さんと 三島食品さんの コラボicon06商品とのこと。

旨じょっぱい!

はじめて 食べたけれど なぜか 懐かしい味のする キャンディーだ。

サクマと言えば いちごみるくキャンディーicon117

三島と言えば ゆかりicon172

旨さには 歴史がある。







  






Posted by まかない☆ at 12:00Comments(4)スタッフブログ

2010年03月04日

肉のたまや。



今泉にある 肉のたまや で 焼き豚足を 買って

真空パックから取り出して、ガスレンジで じんわり焼くと

中トロで外かりかりの 焼き豚足が簡単に出来ます♪♪

香辛料で味つけしてあるので、超簡単!!

午後4時以降には ピリ辛手羽揚が 出来上がりますface02

  肉のたまや

福岡市中央区今泉1丁目4-9

  電話731-2677



    豚足も手羽から揚げも大好きだけれど

    脂肪やコレステロールicon198

    気になる お歳ごろ・・・。

  






Posted by まかない☆ at 23:55Comments(4)スタッフブログ

2010年03月03日

ミレイユで雛の節句☆☆



   明かりをつけましょ♪

   お花をそえましょ♪


   菓子工房

   ミレイユ1991


   福岡市南区向野2-4-8

   TEL 092-551-8674
  






Posted by まかない☆ at 22:37Comments(6)スタッフブログ

2010年03月02日

mielの焼きドーナツ



    大名のBAR GARASU の けいごくんより

    差し入れの  miel の 焼きドーナツ♪♪♪

   シナモン・ココア・プレーン・きなこ  どれにするかなface05







    雛の節句のおかしの詰め合わせ♪♪♪ 

    いつも 行事ごとにあわせて お茶うけを差し入れしてくださる 患者さまのお気持ちに感謝です☆



    うちのスタッフあっこがにぎりしめているのは

    近所の豆やさんからの 差し入れの お豆☆☆☆

    しっとりと 煮上げてあって あったまる味♪♪♪

    本当に 皆様の お心使いに感謝いたします。

    っちょっと・・ ひとりじめせんとよ。

    
     






Posted by まかない☆ at 21:42Comments(8)スタッフブログ

2010年03月01日

トマト好き♪♪

小さい頃から トマトが好きだ。

なんといっても 夏の私のおやつは 自宅の畑の育ったトマト。

もぎたてを がぶりっと やったり、

冷やして 食卓にも よく登場した。

でも それだけでは 毎日熟れるトマトに消費は追いつかないので、

母や父が よく トマトジュースにして 飲ませてくれていた。

トマトと氷とハチミツを ミキサーを使って作る生ジュース♪



なんとも これが 最高においしいジュースであった。

甘いトマトジュースは 少し いちごを思わせる味・・

幼い私たちには 魅惑のジュースで 姉ととりあって 飲んだものだ。

あのころより はるかに 品種改良もされて、

いろいろな品種・名前のトマトがスーパーやデパートで並ぶ。



夏の代表であった トマトも いまでは この時期に いろいろ出回っていて

農家の方々のご苦労がうかがえる。

おいしいトマトに 感謝。

あんなに たくさん あったはずなのに・・・残り 4個ぐらいになっちゃったicon10



  






Posted by まかない☆ at 18:00Comments(10)スタッフブログ

2010年02月28日

魚伊のうなぎ☆☆☆

スタミナつけるといえば・・何を 思い浮かべるだろうか?

うちでは 肉肉肉・・と 唸る方が たまに うなぎと 吠える。face09

うなぎと言えば・・そのうなぎを指すのは 魚伊のうなぎ


吉塚うなぎだとか・・他にもおいしい処はたくさんあるのだろうが、デパ地下で手軽に買える(高価だけれど・・・)

ので お気に入りface05の ご様子。

ごはんも たれも おいしいし うなぎの 焼き方も 好みだという。

先日、ここの新メニューで ひつまぶしというのが でたので、試しに買って帰った。



わさびや薬味とお出汁の素が一緒に入っていて、



薬味のねぎを ふりかけたが・・・・なんとも 乾燥のねぎで味気face07がないので

ネギを刻んで ふりかけてあげた。

あとは あつあつの おだしをかけて お召し上がりになっていたが・・・

なんか かわいい どんぶりに 移してあげれば よかったですね・・。icon194

ひつまぶしは お正月に山口で食べたものが美味しかったと・・ぼつり・・。

そういえば、皆が 瓦そばに舌鼓していたとき 一人 高価なひつまぶしに ご満悦でしたな~。face10

人の舌の記憶とは ときに おそろしいものだ。






  






Posted by まかない☆ at 12:00Comments(6)スタッフブログ

2010年02月28日

パンでお返し☆☆

先日、宮崎のお土産に 金柑をいただいた。
とっても 大きい つやつやんの 金柑!!



お料理に使おうとはりきっていたが、あんまり おいしくって、そのままぺろりと食べてしまった。

お礼に セ・ドレボンの パンでお返し☆☆



    ドライトマトが練りこんであるの・・



    うす焼きピザクルミ入り



    ブルーチーズ入り・・



    モッツァレラとオリーブのフォカッチャ



    クリームチーズとベリーのベリーベリー

ワインの大好きな N女には こんな 詰め合わせで・・・

幸せの お返しです。


セ・トレボン

福岡市中央区平尾5-3-46

℡ 092-533-9722
  






Posted by まかない☆ at 09:47Comments(4)スタッフブログ

2010年02月25日

鶏手羽煮




名古屋のお土産で
さんわの「手羽煮」をいただきましたicon64


お湯で あっためるだけで
とっても 美味しかったですface05





「100g中 4720mg 鶏コラーゲン含有」とのことicon73
手羽を煮込んだ後、汁がゼラチン質になる「煮こごり」が
まさに コラーゲンの量を表していますよねicon97


ちなみに 手羽には、鉄・亜鉛・ビタミンA・ビタミンB2なども含まれていますicon63


自分でも 鶏手羽を使ったお料理に挑戦してみようicon59
  






Posted by まかない☆ at 19:00Comments(4)スタッフブログ

2010年02月23日

稲庭うどん☆☆☆

face05 
少し 温かくなると 食べたくなる麺ものがある。

大好きなそばでもなく、 博多うどんでもない。

こってりの ラーメンでもない。

なぜだか 稲庭うどん。

七代目 佐藤 養助 さんの店


なんといっても、 せいろ

薬味に ねぎ・しょうが・シソ・わさびを 少しづつ 麺にのせて、一気に ちゅるるっと 吸い込む。

この 喉ごし。

やめられない。


夏になると 登場する 夏せいろ も 楽しみに一つだ。



  






Posted by まかない☆ at 18:30Comments(14)スタッフブログ

2010年02月23日

100%コラーゲンカップ♪

昨日は お天気に恵まれicon01絶好のテニス日和でした。

今回で 6回めかな? 

 

100%コラーゲンカップ 

初・中級者対象の 女子ダブルス テニス大会 です。

毎回、場所は 株式会社 スポーツプロダクション さんの 天拝のテニスコートで 行っています。

定期的に 月に1度は やっていますので、ご興味のある テニスプレイヤーの方は 一度 参加されませんか?!

当日は コラーゲンカレーや デザートのコラーゲンヨーグルト コラーゲンジュース コラーゲンカフェオレ

参加賞も コラーゲン  商品も 豪華コラーゲン・ヒアルロン酸セットなどなど

コラーゲンづくしで 私たちが お迎えいたしますよicon97




   天拝のテニスコートは 見晴らしがよくって 気持ちいい!!



   みなさん 和気あいあいと テニスの話・美容の話・・で はずんでいます!!でも 試合は ばり本気icon09



   カレーの お味はいかがでしたか? ごはんにも 入っているんですよicon102



   主催の 株式会社 スポーツプロダクションの スタッフの方々。

   今日の カレーは 山口さんの 手作り コラーゲンカレーicon06

   おいしくって、皆 おかわりしていただきました。

来月の お申し込みも はじまっていますicon59

来月は 3月15日(月) の 予定です。

お問い合わせは 株式会社 スポーツプロダクション さんまで・・。



  






Posted by まかない☆ at 11:17Comments(6)スタッフブログ

2010年02月22日

唐いもレアケーキ

日曜の朝は 必ず、 がっちりマンデーを TVでチェックicon73する。

昨日は ご当地のスィーツがテーマであった。

後半に フェスティバロの 唐芋レアケーキ が 紹介された。

不覚にも 『これ、おいしいよね。大丸のも売ってるよね♪』と 口走ってしまったface08

『えっ?いつ食べたの?・・・』

『今日、買って参ります。すぐに いかせていただきます。』

研修の帰りに 大丸のよって 春のいちごを 購入してきたface09



  これは 美味しいicon06と ご満悦。



  春いちご は 今の季節の商品だと思いますが・・・

  ネット通販でも 購入できますので、ぜひ・・・

  幸せな時間を お過ごしくださいicon117  






Posted by まかない☆ at 21:00Comments(2)スタッフブログ

2010年02月22日

おつまみコラーゲン



スーパーでこんなの見つけましたface02icon64


鶏の軟骨部分を

『コリコリ おつまみコラーゲン』

なんて おもしろいですねicon59



   icon53主に軟骨に含まれているコラーゲンを分類すると
    2型のコラーゲンというそうです。



    2型コラーゲンが不足することで、関節痛の症状がでてくると言われています。


    若い世代の方でも、陸上・野球icon129サッカーicon132など
    比較的激しいスポーツを行っている場合、軟骨が磨り減り関節痛が生じる為、
    積極的に2型コラーゲンを摂取するといいようですよicon105




実際に私は、学生時代の部活の影響か、ずっと右ひざの痛みに悩まされてきましたicon198


コラーゲン摂取の為に、お肉類を食べすぎると太ってしまいそうなので、
 『コラーゲン100%顆粒』 を毎日 ヨーグルトに混ぜて食べています


半年後くらいから、痛みが気にならなくなりましたicon65


今は 立ったり座ったりが とても楽ですicon59


お肌のためだけではなく
健康な体づくりに やっぱり 『コラーゲン』 って 必要なんですね
face01
  






Posted by まかない☆ at 18:30Comments(8)スタッフブログ

2010年02月21日

那珂川のパンやさん☆

那珂川町片縄の パンやさん PaPanさんへ おじゃましました♪icon137



    牛肉たっぷりカレーパン あげたてあつあつ・・



    明太プランス 濃厚な明太バターがたっぷり・・



    ふわとろクリームパン  口どけにこだわりぬいた店長おすすめのカスタードたっぷりのパン



    クロワッサン生地の中に クリームチーズが入った ボンヌフ



    明るい店内  イートインコーナーや 外にテラス席もあります。


    たくさんの パンに お客さんも どれにする?って 幸せそうでした。


石窯パン工房 PaPan

092-555-7860

筑紫郡那珂川町片縄2-127

旧珈琲館跡地
    定休日・水曜  営業時間: 8:00~19:00  






Posted by まかない☆ at 09:27Comments(10)スタッフブログ

2010年02月20日

老李の水餃子☆☆



先週の土曜に 福岡大丸の うまいもの市で ゲットしてきた

老李の 水餃子です。

あまり 人気じゃないのかな?

行列は まったくなく すぐに買えました。

前に やっぱり 大丸の催し物で 出会った 老李の 水餃子face05

それ以来、大ファンです。

なんといっても 肉汁たっふりの 包みこまれた 餡が おいしいicon10

何もつけずに そのまま つるんと 湯がきたてを いただきます。

冷凍してあるので、いる個数のみ 茹でることができて とっても 便利icon97

台湾料理 老李

所在地 長崎新地町12-7-2F ■営業時間 11:30~15:00/(金・土17:00~23:00)(日~木17:00~22:00)
■定休日 無休 ■Tel 095-820-3717
  






Posted by まかない☆ at 12:00Comments(4)スタッフブログ

2010年02月18日

おやつの時間♪







サークルケイサンクス の デザートシリーズ Cherie Dolce 〜シェリエドルチェシリーズ

窯だしプリンface05

¥120 なのに しっかり バニラビーンズの香りがして

おいしいicon10

お近くに サークルケイサンクスの コンビニがある方は ぜひ 食べて見る価値あります。
  






Posted by まかない☆ at 14:16Comments(4)スタッフブログ

2010年02月17日

近くのパンやさん。



薬局に近所の パンやさん☆

Petit Aile

男子の店主さんが ひとりで焼いている 小さなパンやさんface02

私のお気に入りは ミニ食パンface05

トーストしてのいい香り!!生地の味がおいしいicon10



パンの小部屋 Petit Aile

     福岡市中央区中央区平尾3-1-6 小河ビル1F

         092-523-8050



  ちょっとっちょっと・・face08

  あっこicon59icon41

  全部食べてしまったの・・?

  






Posted by まかない☆ at 13:58Comments(4)スタッフブログ