› まかないの日々。 › スカッフまかないブログ › ☆2cmの段差☆
2010年10月19日
☆2cmの段差☆
昨日は 患者さまに同行して
自宅へのお弁当の配達の相談に近くの
お料理屋さんまで 歩いて出かけた。
通り沿いにあるため、車が危ないからと手をひいて歩いていたけれど、
お店の前まできて
ちょっと、待ってて下さいねと 手を離して 先にお店へ入ろうとした私の後ろで
ぎゃぁ~
すごい 声で振り返ると 患者さまが倒れてしまっていたっ
2cmの段差に気づかず、私の後をついてこようとして つまづいたのだ。
右肩側から コンクリートの地面に向かってそのまま倒れこんだ。
右肩側は以前から痛めていて痛かったところだ。
痛いっと うずくまる・・。
お店に方の手も借りて 二人で抱きかかえ、
立つことは出来た。
数メートル先の整形外科まで 歩く・・・?
歩ける?・・
うん。
歩ける、歩ける・・。
あんた、ごめんねぇ~ 薬局に帰らんといかんとに。
ゆっくり、かかけあげながら、歩いて、整形外科までたどり着いた。
整形外科のスタッフの方にお願いをして 診療が終わったら連絡していただくよう
お願いし、一旦、薬局へ戻る。
1時間後 連絡があり、見事に脱臼しておられたとのこと
骨折でなくてよかった・・・と少しほっとする。
身の回りの事が出来ないから、とりあえず、入院の手はずを整えてくれるということ。
彼女の遠く離れた家族や ケアマネージャーさんに連絡を取り、
仕事終了後、入院先の病棟へと足を運んだ
元気な顔で 病室のベットにちょこんとすわって
あんた、ごめんねぇ~と
声をかけてくださった 患者さま。
いやぁ~ん 大丈夫
ごめんは こっちだ。
2cmの段差に気づいて、配慮してあげれなかった
自分が悔やまれる。
思った以上に 足はあがっていない。
老人にとって 外には危険がいっぱいなのだ。
母を介護する気持ちで
左手で不器用になる食事を介助して
おしゃべりしながら 面会時間ぎりぎりまで
そばにいた。
また きてね。
遠く離れた家族よりも
近くにいるケアマネージャーさんは頼りになり
入院の仕度も全部してくださった。
二人でありがたいねぇ~と 感激しながら
またねっと 別れた。
2cmの段差。
こんなものが障害になる。
すべてのところが バリアフリーには出来ないだろうけれど、
不自由に感じている方にとって
まだまだ 改善されるべきところは あるんだと
今更ながら感じる。
私たちも いつか老い、
足が上がらないときがくる。
倒れたとき、周りに手をさしのべてくれる人はいるだろうか。
自宅へのお弁当の配達の相談に近くの
お料理屋さんまで 歩いて出かけた。
通り沿いにあるため、車が危ないからと手をひいて歩いていたけれど、
お店の前まできて
ちょっと、待ってて下さいねと 手を離して 先にお店へ入ろうとした私の後ろで
ぎゃぁ~
すごい 声で振り返ると 患者さまが倒れてしまっていたっ
2cmの段差に気づかず、私の後をついてこようとして つまづいたのだ。
右肩側から コンクリートの地面に向かってそのまま倒れこんだ。
右肩側は以前から痛めていて痛かったところだ。
痛いっと うずくまる・・。
お店に方の手も借りて 二人で抱きかかえ、
立つことは出来た。
数メートル先の整形外科まで 歩く・・・?
歩ける?・・
うん。
歩ける、歩ける・・。
あんた、ごめんねぇ~ 薬局に帰らんといかんとに。
ゆっくり、かかけあげながら、歩いて、整形外科までたどり着いた。
整形外科のスタッフの方にお願いをして 診療が終わったら連絡していただくよう
お願いし、一旦、薬局へ戻る。
1時間後 連絡があり、見事に脱臼しておられたとのこと
骨折でなくてよかった・・・と少しほっとする。
身の回りの事が出来ないから、とりあえず、入院の手はずを整えてくれるということ。
彼女の遠く離れた家族や ケアマネージャーさんに連絡を取り、
仕事終了後、入院先の病棟へと足を運んだ
元気な顔で 病室のベットにちょこんとすわって
あんた、ごめんねぇ~と
声をかけてくださった 患者さま。
いやぁ~ん 大丈夫
ごめんは こっちだ。
2cmの段差に気づいて、配慮してあげれなかった
自分が悔やまれる。
思った以上に 足はあがっていない。
老人にとって 外には危険がいっぱいなのだ。
母を介護する気持ちで
左手で不器用になる食事を介助して
おしゃべりしながら 面会時間ぎりぎりまで
そばにいた。
また きてね。
遠く離れた家族よりも
近くにいるケアマネージャーさんは頼りになり
入院の仕度も全部してくださった。
二人でありがたいねぇ~と 感激しながら
またねっと 別れた。
2cmの段差。
こんなものが障害になる。
すべてのところが バリアフリーには出来ないだろうけれど、
不自由に感じている方にとって
まだまだ 改善されるべきところは あるんだと
今更ながら感じる。
私たちも いつか老い、
足が上がらないときがくる。
倒れたとき、周りに手をさしのべてくれる人はいるだろうか。
Posted by まかない☆ at 09:04│Comments(10)
│スカッフまかないブログ
この記事へのコメント
2センチ段差 油断なりませんね
車いすだと2段 階段があるだけで
入れなかったり…
日本の道路事情はイマイチですからね
ドイツには街全体がバリアフリーに
なっている街があるそうですよ
車いすだと2段 階段があるだけで
入れなかったり…
日本の道路事情はイマイチですからね
ドイツには街全体がバリアフリーに
なっている街があるそうですよ
Posted by woltan at 2010年10月19日 14:46
普段気づかないところでも危険は沢山ありますよね子供達といる時も危険がいっぱい
もっと安心できる環境を作っていかないとですよね
もっと安心できる環境を作っていかないとですよね
Posted by コットン at 2010年10月19日 19:33
子供が産まれて危険なところがいっぱいあることに気付きました。
実は今日朝からゆなたん抱っこしたままこけてしまい・・ゆなたん頭をぶつけてしまい・・反省です(T_T)
私も足を強打(T_T)日々気をつけていかないととあらためて思いました。
実は今日朝からゆなたん抱っこしたままこけてしまい・・ゆなたん頭をぶつけてしまい・・反省です(T_T)
私も足を強打(T_T)日々気をつけていかないととあらためて思いました。
Posted by ゆなまま at 2010年10月19日 20:52
woltanさんへ
そうです。
反省・・・です。
しっかりと 考えてエスコートしなければならなかったのに。
悔やんでもしかたないけれど・・。
そうですよね、車いすでも 不自由な道路状況、たくさん
ありますよね。
住みやすい町にしていきたいものです。
そうです。
反省・・・です。
しっかりと 考えてエスコートしなければならなかったのに。
悔やんでもしかたないけれど・・。
そうですよね、車いすでも 不自由な道路状況、たくさん
ありますよね。
住みやすい町にしていきたいものです。
Posted by まかない☆ at 2010年10月20日 09:56
コットンさんへ
お子さんもですかぁ・・。
子供がいないので気づかなかった・・・。
そうなのですね。
外の危険回避をお母さんやお父さん方は日々、
気を使っておられるのですね。
お子さんもですかぁ・・。
子供がいないので気づかなかった・・・。
そうなのですね。
外の危険回避をお母さんやお父さん方は日々、
気を使っておられるのですね。
Posted by まかない☆ at 2010年10月20日 09:58
ゆなままさんへ
あ~大丈夫でしたか?!
危なかったですね。
万全にというわけにはいかないですが、
配慮できるように 私もがんばりますね^-^v
あ~大丈夫でしたか?!
危なかったですね。
万全にというわけにはいかないですが、
配慮できるように 私もがんばりますね^-^v
Posted by まかない☆ at 2010年10月20日 09:59
そんなことまでされるんですね!
まかない☆さんが一緒で、どんなに心強かったでしょう・・・
家族以上に心を許せる人とのご縁にきっと感謝しておられることでしょうね(^^♪
まかない☆さんが一緒で、どんなに心強かったでしょう・・・
家族以上に心を許せる人とのご縁にきっと感謝しておられることでしょうね(^^♪
Posted by つるまる at 2010年10月20日 10:04
つるまるさんへ
私がついてながらにこんなことなので、
面目ないのです・・・^-^v
うちは皆さん、夜中でも電話してきたり、
ご相談にはのっていますよ~!!
私がついてながらにこんなことなので、
面目ないのです・・・^-^v
うちは皆さん、夜中でも電話してきたり、
ご相談にはのっていますよ~!!
Posted by まかない☆ at 2010年10月20日 13:48
確かに!
ふだん、何げなく生活しているアタシ達にとって分からない危険は、いっぱいですよね!
最近のんを連れてベビーカーで、お散歩してるんですが、今まで普通に歩いてた段差がこんな高かった?とかこんなに道ガタガタだった?と思うコトが良くあります。
ふだん、何げなく生活しているアタシ達にとって分からない危険は、いっぱいですよね!
最近のんを連れてベビーカーで、お散歩してるんですが、今まで普通に歩いてた段差がこんな高かった?とかこんなに道ガタガタだった?と思うコトが良くあります。
Posted by すますま☆ at 2010年10月21日 08:49
すますまさんへ
あ~お母様たちの声は貴重ですね。
子供が危険な場所は
老人にも危険ってことなのですね・・。
あ~お母様たちの声は貴重ですね。
子供が危険な場所は
老人にも危険ってことなのですね・・。
Posted by まかない☆ at 2010年10月21日 10:33