› まかないの日々。 › スカッフまかないブログ › 黒・くず生八ツ橋☆☆☆

2010年04月07日

黒・くず生八ツ橋☆☆☆

黒・くず生八ツ橋☆☆☆

京都のお土産に頂いた 生八ツ橋☆  なんとface08

黒いicon59


黒・くず生八ツ橋☆☆☆


くずが入っているので、口どけなめらかで 生八ツ橋特有の シナモンがこれには

かかっていない。

ベイシックな 生八ツ橋が苦手な あっこは 『これ。おいしいface05』と ご満悦。

中は 黒胡麻あん

生八ツ橋も 進化しているicon194



同じカテゴリー(スカッフまかないブログ)の記事画像
☆中ノ島ラスク☆
☆コラーゲン水炊き☆
☆東光寺☆
☆川棚瓦そば・たかせ☆
☆萩の松蔭神社にて☆
☆萩城跡を眺めて一服☆
同じカテゴリー(スカッフまかないブログ)の記事
 ☆お知らせ☆ (2011-01-14 07:58)
 ☆中ノ島ラスク☆ (2011-01-08 09:03)
 ☆コラーゲン水炊き☆ (2011-01-07 09:04)
 ☆東光寺☆ (2011-01-06 10:37)
 ☆川棚瓦そば・たかせ☆ (2011-01-05 09:16)
 ☆萩の松蔭神社にて☆ (2011-01-04 08:00)

この記事へのコメント
黒い八つ橋初めて見ました〜('∇') これは美味しそうですね☆☆
Posted by ウッパー☆ at 2010年04月07日 22:00
シナモンがかかっていない八ッ橋があるんですね!
美味しいでしょうね♪
Posted by 木こり at 2010年04月07日 22:14
ウッパーさんへ

生八ツ橋もいろいろあるのですね。
ご当地スィーツも進化していますね~
元祖も美味しいはずせない味ですが。
Posted by まかない健康補助食品サイトまかない健康補助食品サイト at 2010年04月07日 23:12
木こりさんへ

くずがいい仕事をしている 生八ツ橋でした^^。
Posted by まかない健康補助食品サイトまかない健康補助食品サイト at 2010年04月07日 23:14
夏になると涼しげ夏バージョンとかも出ますよ〜♪
吉野くずって所が良いですね〜 (*^^*)
Posted by woltan at 2010年04月08日 00:26
父方が京都西陣です(≧▼≦)美味しそうですね☆
Posted by おちゃ at 2010年04月08日 07:15
woltanさんへ

夏バージョンって どんなの?・??・・
いろいろ あるんですね・・
知らなかった^*^。
Posted by まかない健康補助食品サイトまかない健康補助食品サイト at 2010年04月08日 08:51
おちゃさんへ

それでは 京都にもおくわしいですね。
いろいろ 教えてくだいね^-^。
Posted by まかない健康補助食品サイトまかない健康補助食品サイト at 2010年04月08日 08:53
シナモンも良いけど
新しいお味も良さそう♪
生八つ橋って…パクパク行けちゃうのが怖い^^;
Posted by SweetColorSweetColor at 2010年04月08日 10:10
SweetColorさんへ

そうです!!
我家にも 一列一気食いなさる方が・・。
振り向いたら カラッポ!!!
恐ろしいスィーツです))))
Posted by まかない健康補助食品サイトまかない健康補助食品サイト at 2010年04月09日 08:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。