新型インフルエンザ!!

まかない☆

2009年12月22日 14:08

新型インフルエンザ 10の要注意症状

子供の重症化防止に厚生労働省と日本小児科学会は
自宅療養の際に注意すべきチェックポイントとして、要注意症状10項目を公表しましたので、
ご紹介いたします。

新型インフルエンザ症状チェックポイント

 □手足を突っ張る、がくがくする、目が上を向くなど、けいれんの症状がある。
 

 □ぼんやりしていて視線が合わない、呼びかけに答えない、眠ってばかりいるなど、
  意識障害の症状がある。

  

 □意味不明なことを言う、走り回るなど、いつもと違う異常な行動がある。


 □顔色が悪い(土気色、青白い)。唇が紫色をしている(チアノーゼ)。


 □呼吸が速く(1分間に60回以上)、息苦しそうにしている。


 □ゼーゼーする、肩で呼吸をする、全身を使って呼吸をするといった症状がある。


 □「呼吸が苦しい」、「胸が痛い」と訴える。


 □水分が取れず、半日以上おしっこが出ていない。


 □嘔吐や下痢が頻回にみられる。


 □元気がなく、ぐったりしている。 


上記のような点に注意すれば、新型インフルエンザは、

家庭で特別な対応をしなければならない病気ではありません。

周囲への感染防止に配慮しながら、発熱したお子さんを いつものように家庭で見守ってあげてください。

関連記事