☆ちゅらさんランチ☆

まかない☆

2010年08月27日 07:00

先日、コットンさん ・春さん と 

この日曜日のイベントの打ち合わせで お会いいたしました折、

ランチをご一緒させていただきました

よかよかな方とのお昼ごはん

わだやさんという 和食・沖縄料理のお店でした。


今回、私がチョイスしたランチは

レディースセットの ちゅらさん定食



ちゅらさんといえば・・・なつかしい小浜島を思い出します。

もう今から6~7年前、

石垣島へ仕事で 約2ヶ月いた時期があり

この2ヶ月に渡る仕事の中で 唯一、時間を1日とって

出かけた小浜島。

小さな小さな島だけれど、

海が恐ろしくきれいで、自然がたくさん残っていて

当時、NHKでの朝の連続テレビ小説の舞台にもなった

島の風景に魅了されたものです。

島では 数えるほどしか お店もごはんやさんもなくって

私のお気に入りは 麩ちゃんぷる定食でした。


石垣での生活は ほとんどスタッフとの共同生活で自炊の毎日では

ありましたが、

何度か 外食する機会もあり、

八重山そばを いただきましたが、

福岡でいただくものとは 若干違っているように感じました。

しかも、温度が低い。


そうややぬるい


あ~あっつあつでお願いしますっと言ってしまいたいっという

感情を必死で抑えながら、

郷に入っては郷に従えと 石垣ライフをもんもんと過ごしたものです。


さて、こちらの 沖縄料理はどうでしょう

これが ちゅらさん定食




真ん中にあるのは なぜだか

チキン南蛮

宮崎やろうと つっこみたい




小さめの 野菜そば(沖縄そば)





沖縄では 定番ごはんの ジューシー

ジューシーは炊き込みごはんのことですが

あちらでは だいたいこの切り昆布は入っています。

後は、お店によって これにスパムが入っているのも食べたことがあります。

わりと こっくりとした味付けのこの炊き込みごはん。

このあたりは 博多の炊き込みごはん かしわごはんとも少し

似ているかもしれませんね。

こっくり、こってり


久々に沖縄の味を感じたら、沖縄の風も感じてみたくなりますね。

あ~近いようでなかなか行けない

せめて、

沖縄料理で 残暑をぶっとばしますか




さてさて、

コットンさんの声賭けで 参加させていただくことになった

日曜日の ワンデイショップin BARGMAN

今のところ、私は ぴあさんのごはんかふぇと 甘味材料のつるまるさんにお声かけして、

商品を出していただける事になりました

いろいろな商品がそろってきて わくわくします

私がわくわくしても しかたないので、

みなさんを わくわくさせられるように もっともっとがんばりますので、

お暇でしたら、ぜひ、お立ち寄りくださいませ






関連記事