☆お子様ランチ☆
昨日は 大量のゴミを片付け・・・
へとへとになった私たちは いつものように 夕方、
お風呂へ出かけた。
休日なので、家族連れが多い中、お子さんもたくさん
ゆっくり お風呂で疲れを癒した後は
ついでに ここでと いつものように 夕食を済ませるとこに
となりの家族連れのお子さんたちが食べているメニューを見て、小声で一言。
『そんなの食べちゃいかんやろっ』
彼女たちは お子さまメニューの 小うどんと ポテトフライと おもちゃがついたセットを食べていた。
この光景はよく拝見する。
これとは違う、お子様ランチ的なものもあって、
やはり、ポテトフライに冷凍ハンバーグに・・・っと どう見ても、
全部、チンってやつで仕上げたお料理
ここは 大人用の食事には ちゃんぽんにしろ、定食ものにしろ
これでもかって 野菜がたっぷりつかってあって、本当に満足する手料理が多い。
何をたべても わりと おいしいのに。
何で お子様ものは こうも手抜きなんだろう
私たちが 昔、好んで食べていたデパートの上のお子様ランチも
きっと こんな風だったのかな
大人は 手軽に外食でいろいろなものがチョイス出来るのに、
子供も栄養を考えたメニューがいろいろあっても いいはずじゃないかな・・・て
ひそかに 思ってしまった。
成長期の子供だからこそ、
いろいろな栄養を取らせてあげたい。
野菜も海草類も 大豆類も・・・
炭水化物と脂質だけでは だめだぞっ
忙しいお母さんに代わって 外食のときは
栄養バランスを考えて提供してくれる
お子様ランチが あったらいいなっ
そんなわけで
横目で よその食卓をのぞきつつ・・
大人の私たちの選択は・・
おでんと ビール
大根とちくわっ
ねぎタン塩
おやじ的メニューで おやじ満喫
お茶とおでんは 変だけど・・・私
パリパリサラダ
大盛り野菜の下は ぱりぱりの皿うどん的な麺がいるんだよっ
私たちの選択もたいしたことないなっ
関連記事